2017年7月22日(土)、
で誕生祭が開かれますよ。
いろいろなイベントが目白押しだそうです。
ミニ抽選会は、終日やっているみたいです。
大道芸がやってきて、10時30分から
バナナのたたき売り!
楽しい手品!
普段は手に入らない!古今東北商品販売!!
を見せてくれるそうです。
あっ!もちろん見せるだけじゃなく、買うことも出来ますからね(*^_^*)
※なお、古今東北商品販売とバナナのたたき売りの収益は東日本大震災復興支援募金に回るんだそうです。
開店から13時までは、
コープ商品クイズラリー
コープ商品試食
をやっているそうなので、この機会に、普段食べたことのない商品があったら、試食してみてくださいね。
10時から12時までは、店舗東側のコミュニティルームで、
3B体操
というのを2回やるそうです。
3B体操というのは、手具を使って、音楽に合わせて身体を動かす健康体操なんだそうです。
ストレッチ、筋肉運動、持久力アップ、心身のリラックスなど、楽しく遊ぶ感覚で体操を行います。
手具には、ボール、ベルター、ベル(浮き輪のような軽いモノ)を指します。
転倒防止運動や腰痛体操、身体を使った遊ぶなども取り入れているそうです。
一緒に楽しく健康寿命を延ばしていきましょう!
なお、この3B体操は、「事前申込みが必要」となっていますので、ちづか店サービスカウンターまで、電話もしくは店頭にて申込みをしておいてくださいね。
※お問合せ先:055−251−5141
開店から13時までは、
ハウジング相談会
共済相談会
も開かれていますので、コープ共済など検討してみたいと言うことであれば、この機会に相談してみてください。
あとは、地場産商品販売もされています。例えば、
阿部さんの野菜
不二製パン
せんだい屋の納豆
村田米菓
平井屋製麺
香味園のお茶
が販売されています。
香味園のお茶については、香味園の方が来店されます。
美味しいお茶の淹れ方も教えてくれるみたいなので、聞いてみて下さいね。
最後に、全国の生協(コープ)でCO・OP共済を広めているクマの職員「コーすけ」が13時までお店の手伝いをしているそうです。
子供達には、是非、タッチしたり写真を撮ったりしてみてくださいね。
- 1年毎のカートリッジ交換と7年後には本体を新品交換!
月々1,700円でレンタルでき、買うよりお得で便利なレンタル浄水器- 食材の高い品質、鮮度、安全性に定評のある生活クラブ生協の食材お届け。
添加物や農薬の使用を限りなく減らした野菜やお肉、牛乳、冷凍食品などの
安心食材。毎週決まった曜日に「美味しい」をお届けします。- 自慢の人気商品が11点も入ってなんと!1,000円(税込)
生協の宅配パルシステム★おためしセット購入- ★便利がいっぱい!生協の宅配サービス★
玄関先までお届け、ご不在でも宅配
食品をはじめ多彩な商品が、かんたんネット注文- 生協の宅配パルシステム
食物アレルギーに配慮した商品、安全・安心な商品を、ご自宅までお届け!- つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
普通のシャワーでは洗い流せないニオイの原因をスッキリ洗い流します!【薬用Hot Tab 】- 世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】
- 忙しいけど体はしっかり鍛えたいなら
自宅で専属トレーナーとトレーニング【ソネトレ】- ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方