fbpx

[無料]Githubの人気リポジトリを可視化してくれる無料ツール

Githubの人気リポジトリを可視化

GitHubの人気リポジトリを、可視化してくれる無料ツールをご紹介します。

Viz

Githubと言われて、ピンと来る方は、エンジニアでしょうかね。
非エンジニアでも、知っておいて損は無いと思います。
Gitというのは、バージョン管理を行うためのツールで、複数人でプログラミングを行う時に、ソースコードを効率的に管理・運用するために作られたツールなんです。
ただ、Gitでは、リモートリポジトリとローカルリポジトリを使い分けて開発をするのですが、Githunでは、そのリモートにあたる部分を提供しているサービスを指しています。

使い方は、非常に簡単なんですよ。

上部メニューのVisualizationsから、閲覧したい期間を選択するだけです。

縦横二軸のグラフで、レポジトリが表示されますが、右上に行くほど人気なテーマです。

表示されたデータは、プログラミング言語などで、ソートをかけることができますので、自分の得意な、興味のあるジャンルだけを効率的に確認することもできます。

エンジニアなら興味を持ってくれると思います。

是非、今が旬のリポジトリを探ってみてください。






関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 【SEO向上】Webサイト表示におけるSEO(検索エンジン最適化)のための最適化処理を、ワンクリックで適用できる「XPageSpeed(エックスページスピード)」機能が大幅アップデート!

  2. 【作業効率改善】在宅勤務や外注スタッフのパソコンの画面を定期的に自動キャプチャして管理者に送信する自動監視ツール「F-Chair+(エフチェアプラス)」

  3. 【無料】全国7400以上の図書館からリアルタイムで蔵書・貸し出し状況が検索できる「カーリル」あなたの図書館に蔵書があるかな?

TOP