fbpx

ヒザ痛の予防をカンタンに!

ヒザって、いつの間にか痛くなっていて、曲げるのが苦になっているって事がありますよね。

もちろん、体重、加齢などなどの原因もありますが、少しでも、負担を軽減するためにも、お家でカンタンエクササイズをして関節をなめらかにしたいものです。

そこで、ヒザの痛みの出ないところまで伸ばしてヒザ痛を予防しましょう!!!

やりかたは至って簡単です。

1.脚を前に伸ばして座ります。

2.足先をカラダと反対側に伸ばします。

この時、ヒザが伸びるのを意識してみてください。
でも、無理矢理伸ばすことはしないでくださいね。
ヒザを伸ばすのは、痛みが出ないところまでにしてくださいね。

3.そのまま5秒間止まります。

4.今度は、足先をカラダの方に伸ばして、5秒間止めます。

5.脚を楽にします。

以上の動作を

1日10回から20回やってみてください。

これだけで、ビックリするくらいヒザの痛みが和らぎます。

是非、お試しください。

そうそう、ヒザが痛くなくても、この運動をやるとヒザ痛予防になります。



関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 【SEO向上】Webサイト表示におけるSEO(検索エンジン最適化)のための最適化処理を、ワンクリックで適用できる「XPageSpeed(エックスページスピード)」機能が大幅アップデート!

  2. 【作業効率改善】在宅勤務や外注スタッフのパソコンの画面を定期的に自動キャプチャして管理者に送信する自動監視ツール「F-Chair+(エフチェアプラス)」

  3. 【無料】全国7400以上の図書館からリアルタイムで蔵書・貸し出し状況が検索できる「カーリル」あなたの図書館に蔵書があるかな?

TOP