fbpx

アイ・オー・データからMacでもWindowsでも使えるポータブルSSDが8月上旬に出ます!

1GBあたり約100円でSSDが買えるようになりましたね。

しかも、転送速度10Gbps対応「USB3.1 Gen2」ですよ。

これなら、十分外付けハードディスクとしても使えますし、仮想環境のイメージを入れておいても起動にストレスを感じなく、作業が出来そうです。

この製品は、最近のPCで多い、

USB Type-Cコネクタ

しか付いていないPCでも使えるように、「USB Type-C」と「USB A」の2本のケーブルが添付されているんです。

これだけでも、オトク感アリアリです。

筐体には、アルミを使っているので、軽くて持ち運びには最適です。
しかも、SSDだから、HDDのように、ヘッドが無いから不意な衝撃にも強そうです。

ラインナップは、

SDPX-USC240SB

IO DATA SDPX-USC240SB Type-C対応ポータブルSSD240G

SDPX-USC480SB

IO DATA SDPX-USC480SB Type-C対応ポータブルSSD480G

です。

8月上旬発売予定のようなので、楽しみですね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 【SEO向上】Webサイト表示におけるSEO(検索エンジン最適化)のための最適化処理を、ワンクリックで適用できる「XPageSpeed(エックスページスピード)」機能が大幅アップデート!

  2. 【作業効率改善】在宅勤務や外注スタッフのパソコンの画面を定期的に自動キャプチャして管理者に送信する自動監視ツール「F-Chair+(エフチェアプラス)」

  3. 【無料】全国7400以上の図書館からリアルタイムで蔵書・貸し出し状況が検索できる「カーリル」あなたの図書館に蔵書があるかな?

TOP