fbpx

いつの間にか、RYB(赤・黄・青)の3原色からRGB(赤・緑・青)の3原色ないし、CMY(シアン・マゼンタ・イエロー)の3原色を使っていますよね。

不思議な物です。
この記事を読んで、確かに小学校の時には、RYBで色を作っていたと気付かされます。
今でも、その記憶があるのか、色を作る時、私は、少し暗めの配色をすることが多いんですよね。

それにしても不思議な物ですね。
読んでみてください。

RGBではなく赤・黄・青の「RYB」カラーモデルで色を選択する方法とは?
http://gigazine.net/news/20140703-red-yellow-blue-ryb/

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 【SEO向上】Webサイト表示におけるSEO(検索エンジン最適化)のための最適化処理を、ワンクリックで適用できる「XPageSpeed(エックスページスピード)」機能が大幅アップデート!

  2. 【作業効率改善】在宅勤務や外注スタッフのパソコンの画面を定期的に自動キャプチャして管理者に送信する自動監視ツール「F-Chair+(エフチェアプラス)」

  3. 【無料】全国7400以上の図書館からリアルタイムで蔵書・貸し出し状況が検索できる「カーリル」あなたの図書館に蔵書があるかな?

TOP