今まさに日本列島で起きている地震を見ることが出来る「防災地震Web」 2014.12.24 2014.12.24 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 防災科研では、日本全域にはりめぐらされた3種の地震計で、人が気づかない小さな地震から大きな地震、ゆっくりとした地震に至るさまざまな「揺れ」を正確に観測しています。また観測されたデータは、研究はもちろんのこと、緊急地震速報にも活用されています。また、ホームページを通じて公開され、一般に広く公開されています。 ※地震の発生を検知した場合、速報としてリアルタイムにホームページで公開しています。 http://www.seis.bosai.go.jp Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 自宅付近がどの程度、脅威にさらされているか分かる「地震ハザードステーションJ-SHIS」 前の記事 東大生が開発した日本版Codeacademyのようなサービス「Progate」 次の記事
コメント