fbpx

自宅でも、しっかり!リハビリしてます!

おはようございます。
今日は、夜半から雨だったみたいですね。
早朝も、少しぱらついていましたが、雨も上がり、日中は30度になる予報になっています。なんなんでしょうねぇ(>_)

自宅でのリハですが、リハ後のマッサージは、先日ご紹介したマッサージ機でやっています。

リハビリとしては、うちの子供からのお下がりのゴムボールを使う握力を鍛えるのと、膝を開いたり閉じたりするときに膝の間に挟む、これまた、うちの子供からのお下がりの大きめのクッションボールを使って、鍛えています。

意外と子供が使っているというか遊びのために使っているものというのは、父の症状には、役に立つもんだなぁって思いましたね(^_-)

子供の発達段階と似ているのかもしれませんね(^o^)

家の中で座ってやるリハビリは、このような感じなんですが、外に出てやるリハビリもリハの先生から指示が出ています。

それが、

 1日2000歩以上歩くこと!

という目標です。

続けて2000歩、歩き続けろという指示では無くて、休み休みでゆっくりでいいから2000歩を歩きなさいと言うものでした。

父にとっては、それほど苦痛では無いみたいです。
最初は、2時間近くかかっていたようなのですが、今では、1時間程度で歩けるようになったと言っています。

最初は、家の近所を1周回って2000歩になるように歩こうと思っていたみたいなんですが、ちょっと詮索するご近所さんがいるので、少し離れたところに緑地公園があるので、そこまで、クルマで行って、普段は歩いています。

最初、この緑地公園、中まで入っていってはいけないものと思い、周りを歩いていたんですが、たまたま、そこを管理している会社の人がいて、聞いたところ、「どうぞ、どうぞ、入っていいですよ」と言われたの、以降、中も歩いてきてます。

先日の日曜日は、いつもの緑地公園では無く、たまには違うところを歩いてみようと言うことで、飛行場の脇に「やまびこドーム」という場所があり、その周りをランニングしたりウォーキングしたり出来るようになっています。

そこまで、行って、いつもとは違う気分で散歩をしてきました。

時間が合えば、飛行機の離着陸も見ることが出来るので、景色の変化のある散歩が出来て良いみたいです。

今までなかった本格医療マッサージ機【モミマー】

脚のむくみ・冷え性改善サプリ!!【Su.Ra.Ri】

ケアプロが老人ホーム探しのお手伝い。相談・紹介無料

安全で快適な歩行をサポートする、介護靴、リハビリ靴(リハビリシューズ)の「ケアシューズあゆみ」

簡単装着で歩行が楽になる温泉ひざサポーター

【高齢者見守りサービス】

LaChouChou

【たった30秒!いびき対策専用枕!】

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. プロラインフリーとは?無料のLINE自動集客ツール!?長所と短所はどこにある?

  2. 【特別メモ】Windowsの緊急再起動オプションとは?一瞬でトラブル解決!

  3. 【驚愕】Windows 11が低スペックお断りって本当なんでしょうか?

TOP