fbpx

[備忘録]再来!LINE乗っ取りをしようとするフィッシング詐欺メール

こんにちは。

久々に、LINEを乗っ取るための、注意奮起を語った偽メールと偽サイトの情報が入ったメールが届きましたので、ご紹介いたします。
LINE乗っ取り・フィッシング詐欺メール
既に、この手口については、先月「フィッシング対策協議会」が注意を呼びかけていました。

その時の記事を引用しておきますね。

LINE をかたるフィッシング (2017/07/07)
https://www.antiphishing.jp/news/alert/line_20170707.html

内容としては、全く同じ、「システムが2段階パスワードを更新したので、設定をし直してくれ」というものです。

メールの内容を見ると、あたかもホンモノのサイト「line.me」に繋がるように見えるのですが、そのリンク先は、全く別のサイトへ接続するように仕掛けられています。
前回も今回も、実際のリンク先は、中国ドメインの偽サイトに接続されます。

この偽サイトで、IDやパスワード、電話番号などを入力すると、そのデータから、LINEアカウントの乗っ取りを試みられるようになるので、注意してください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 【SEO向上】Webサイト表示におけるSEO(検索エンジン最適化)のための最適化処理を、ワンクリックで適用できる「XPageSpeed(エックスページスピード)」機能が大幅アップデート!

  2. 【作業効率改善】在宅勤務や外注スタッフのパソコンの画面を定期的に自動キャプチャして管理者に送信する自動監視ツール「F-Chair+(エフチェアプラス)」

  3. 【無料】全国7400以上の図書館からリアルタイムで蔵書・貸し出し状況が検索できる「カーリル」あなたの図書館に蔵書があるかな?

TOP