fbpx

7年に1度の大祭!〜信州・諏訪〜 御柱祭

今年は、諏訪大社式年造営御柱大祭の年です。

7年に1度のこの大祭!

是非、足を運んで肌で実感しようではありませんか!

御柱は、山の中から、選ばれた16本の樅(モミ)の木だけが御柱になるんだそうです。

そのモミの木が、里に曳き出され、7年ごとの

寅と申

の年に諏訪大社の社殿の四隅に建てられます。

宝殿の造り替え、そして、御柱を選び、山から曳き、境内に建てる一連の行事を「御柱祭」と呼んでいて、諏訪地方の氏子達が、こぞって参加し行われます。

また、「御柱祭」は、信州・諏訪が最も大きい大祭で有名ですが、この時期、日本各地の諏訪神社でも、「御柱祭」が執り行われています。

皆さんのご近所の「諏訪神社」でも御柱の里曳きがされているかもしれませんので、調べて見てはいかがでしょうか。

信州・諏訪大社の日程
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■山出し
上社:4月2日(土) から 4月4日(月) まで
下社:4月8日(金) から 4月10日(日) まで

■里曳き
上社:5月3日(火) から 5月5日(木) まで
下社:5月14日(土) から 5月18日(水) まで

■宝殿遷座祭
上社:6月15日(水)
下社:5月13日(金)







関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 「ゴールドブログ」で最高のブログを作る方法

  2. formrunを使ったフォーム管理の革新

  3. XWRITEで簡単ブログ構築!

TOP