fbpx

すいかの季節になってきましたね

すいかの季節がやってきましたね。

毎年、我が家では、7月から8月にかけて開かれる「スイカ祭り」に出掛けています。

今年のスイカ祭りは、7月下旬らしいのですが、まだ、決まった日程の発表に至っていないみたいです。

でも、近々、スイカ村はオープンするみたいですよ。
オープンは、7月12日(土)だそうです。

波田のすいかって、大玉で安くて甘くて美味しいんですよね。
松本に住んでいた時には、全く知らなかったんですが、ブランドすいからしいんです。

娘の離乳食が開けるか開けないかという時期に、ちょうど、すいか祭りに差し掛かって、連れて行って、お店の人に「試食して行って!」と言われて、娘に試食させたら、ビックリ!

すいかの中心部分だけ、カプリッと食べて、次のすいかを要求してきたんです。

確かに、一番甘くて美味しいところは、そこだけど、まさか、そこだけ食べて、次を要求されるとはビックリです。

まぁ、でも、美味しい物を小さいうちから食しておくのは、食育の一環ですから、いいのですが、口が肥えるのが良いのか悪いのか考えものだと感じましたね。

とまぁ、話は脱線しましたが、すいか祭りは例年ですと、7月下旬の土日に開かれることが多いので、そこを目指して出掛けてきてみようと思っています。

JAすいか村 すいか祭り・波田のスイカ・信州のスイカ祭り
http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/event/suika.htm

JA松本ハイランドすいか・すいか村
http://m-suika.net/

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 【SEO向上】Webサイト表示におけるSEO(検索エンジン最適化)のための最適化処理を、ワンクリックで適用できる「XPageSpeed(エックスページスピード)」機能が大幅アップデート!

  2. 【作業効率改善】在宅勤務や外注スタッフのパソコンの画面を定期的に自動キャプチャして管理者に送信する自動監視ツール「F-Chair+(エフチェアプラス)」

  3. 【無料】全国7400以上の図書館からリアルタイムで蔵書・貸し出し状況が検索できる「カーリル」あなたの図書館に蔵書があるかな?

TOP